よりやんせ はいりゃんせ 京都祇園 どっと・ていらー
http://www.dottailor.net/
手描き・リメイク・和柄・ジーンズ・開運・ひかりもの

お問い合わせブログ開運五福箱手描きリメイクバッグ手描きGジャン手描きジーンズ商品一覧メニューよくあるご質問Dot.tailor会社概要お買い物について特定商取引法に基づく表示祇園どっと.ていらートップページ

スポンサーサイト

  • 2011.04.19 Tuesday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


開運箱・・・これは子宝のご利益なのか。。。 検 ひのき・五福・百福・出産のお祝い・


JUGEMテーマ:ファッション




  思い起こすに平成十九年三月六日誕生のご出産のお祝いに、

 開運箱のオーダーをもらった。





  同じお客さんから、今度は、なんと双子ちゃんだ・・・

 平成二十年十一月十三日誕生のお祝いメッセージを

 刻印した開運箱。。。



 これで二つ揃って子供が三人です。

  少子化の時代に、三人もよく生んでくれました!・・・

 子育てたいへんでしょうが、兄弟・姉妹仲良く元気に健康に

 育ちますように・・・・



  五福駢臻(ごふくへんし〜〜〜ん)!・・・

 たくさんの幸せが集まりますように!って意味です。

 大きくなって、自分たちの名前が刻み込まれた

 このひのきの開運箱を見て、どう思うのでしょうか!?・・・



  何十年と時間が経過したら、このひのきの開運箱は、

 どんな色にやれて変化しているんでしょうか?・・・

 時間のなせる技だけに、味わい深いものに

 なってくれるといいです。

 木のぬくもりは、どれだけ時がたとうがそのままです。


  幸、多からんことを・・・・願っております。



まいど おおきに!
にほんブログ村に参加しました!
応援のポチっとよろしゅうに!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ファッションブログへ

にほんブログ村 ファッションブログ 和風・和柄ファッションへ

にほんブログ村 ファッションブログ オーダーメードへ





今度は、双子ちゃんみたい。。。。招福開運  検 開運五福箱・四神・五福駢臻・ひのき


JUGEMテーマ:ファッション




  実は、今年初めての注文が、開運箱だった。。。

 以前にもオーダーをいただいたお客さんだったので、

 なんか二重に嬉しくなるじゃありませんか。・・・・

 刻印するお名前をうかがうと双子ちゃんだ!・・・

 さらにダブルで嬉しくなりますね。






  最初が、平成十九年三月六日 金田ナミちゃん。

  今回が、平成二十年十一月十三日 金田ケイちゃん・レイちゃん と

 製作する予定です。




  一人っ子だったのが、一挙に三人や・・・・

 たいへんやけど子供は多いほうがいいですよ。


  中国には、「五福駢臻(ごふくへんしん)」といって、

 五福がそろって集まりますようにという祝福のことばがあります。

 五福とは、一曰壽。二曰富。三曰康寧。四曰攸好徳。五曰考終命。
       
  一に曰く寿.
  二に曰く富.
  三に曰く庚寧.
  四に曰く好む攸(ところ)は徳
  五に曰く終命を考(な)す・・・と『尚書』洪範にあります。


 長寿、富貴、健康、徳を好むこと、天寿を全うすることが

 人生の五つの幸いであるということです。

 この五つの福の字体を

 “百福”(百個の異なる字体で書かれた「福」の文字)の中から

 選んで開運箱の上蓋のデザインにし、

 下蓋は、青龍・白虎・朱雀・玄武の四神に囲まれるように、

 ご希望のメッセージを刻印します。・・・・

 材質は、ひのきです。。。。おぉ〜いい香りがします。
 

  ずっとずっと飾られつづけて、大人になった時、

 この開運箱は、どのように経年変化しているんでしょう?・・・


   なくさんといてな!(笑)・・・・


まいど おおきに!
にほんブログ村に参加しました!
応援のポチっとよろしゅうに!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ファッションブログへ

にほんブログ村 ファッションブログ 和風・和柄ファッションへ

にほんブログ村 ファッションブログ オーダーメードへ





「ドリームジャンボ宝くじ」を開運箱に入れて・・・・


 GジャンにBIGサイズ鳳凰を描かせてもらったお客さんが、

 ご夫婦でご来店。


 ドリームジャンボ宝くじを買ったんで、

 「開運宝くじ置き」をオーダーしたいとのこと。
 

 奥さんの仕事前に、ご夫婦で来られるとは、

 けっこう気合入っているとみた(笑)


 9月2日が、宝くじの日なので、

 これに合わせて2年前に開発した「開運・宝くじ置き箱」。


 ひのきの木箱です。



 下蓋に、名前やメーセージを刻印してお渡しする。

 そしてこの中に宝くじをしまっておく。




 どんなことばを刻印するかいざとなったらやはり悩んでしまう。

 「当たりますように・・・」

 「一攫千金・・・」

 いろいろアイデアは浮かぶものものの


 「うぅ〜〜ん・・・どうしょ!!!」・・・です。

 
 やはりここは、ご夫婦の名前を刻印するのが、いいかな・・・

 お二人で来たんだし、それが一番いいですね。




 あまりお遊びがすぎても神さまに怒られるそう。

 怒られるどころか宝くじに“あたる”んじゃなくて、

 “ばち”があたったらこりゃまずいです。

 
 5月14日から6月1日まで売っていますよ。

 抽選日は・・・6月12日(火)。

 それまでの間、夢を語り合って下さい。

 お二人を、四神(青龍・白虎・朱雀・玄武)たちが守っています。


 四神の図案は、開運箱には、刻印。

 ジーンズに手描きもします。








 

 五福駢臻(ごふくへんしん)・・・

 たくさんの幸せが集まってきますように!


開運五福箱 出産祝い&誕生祝い・・・贈ることば

 
 子供が生まれて家族が増える。

 無事出産をされたお母さんへの祝意と、

 このご家族に生をうけ名前を授かった赤ちゃんが

 スクスク健康に育つことと、

 そしてこれまでにもまして、幸せなご家庭を築かれんことを

 心から願う・・・

 そんな気持ちがこもった開運箱をつくらせてもらいました。


 

 上蓋に五福駢臻(ごふくへんしん)・・・

 ・・・たくさんの幸せが集まるようにとの意・・・



 そして下蓋に刻まれたオリジナル・メッセージを

 四神(青龍・白虎・朱雀・玄武)が取り囲み、これを守る。




 出産祝いは、確かに実用性のあるものや

 いろいろと趣向をこらした贈り物があるとはいえ、

 メーッセージを刻印できる開運箱なるものは、

 他には見当たらないでしょう。

 使い続けるというよりは、身近に目に触れる場所で、

 飾られ続けることがよさでもある。

 家に遊びに来られたお客さんが、

 これを見てどんな反応をされるか、

 つくった私としても、たいへん興味関心がある。

 もともとこの開運箱の使い道・用途は、

 贈られるかたそして贈られたかたに、

 それぞれ考えていただけることを大事にしたかった。

 メーセージ・カードではなく、

 贈るものそのものに、気持ちを直接メッセージを刻印する。

 約2センチ×約9センチの枠の中に、

 15文字程度に綴られた「ことば」を真ん中に刻印して贈る。

 まさしくその人だけに「贈ることば」を

 受け取っていただくものです。
 

 照れくさくて言えないことばも、これなら大丈夫ですよ(笑)・・・

 告白してみますか?(笑)


 やがて、母の日そして父の日・・・

 どんなことばを伝えたいですか?



 シンプルに「お母さん いつもありがとう」



 「お父さん ありがとう」ですか?

 それとも・・・・・。



 「ありがとう」と素直に言える人は、心が豊かな人です。

※先着20名さままでには、桐ではなく「ひのき」でお作りします。


三連単の開運箱・・・本命・対抗・穴。


 いよいよ明日は、ホワイトディ。

 ネットで見つけたということで、

 開運五福箱に、メーセージ刻印の依頼がありました。

 いや〜よくぞ見つけていただきまして、ありがとうございます。

 ひのきでつくった開運箱に「三連単」とお名前の刻印です。






 受けそうです(笑)

 受け狙いで開運箱をつくったわけでは、ありませんが・・・・


 その人だけに、お渡しして、

 ずっと使い続けてもらえるものって。。。意外とありません。


 伝えたいメッセージが紙ではなく、

 開運箱に刻印して差し上げる。

 そして、メッセージがそのままその方のライフスタイルや

 趣味趣向・気持ちにも添うから・・・

 琴線にふれることばが、メーセージとして・・・

 いつまでも使ってもらい続けられる。
 

 たかが木箱、されど木箱。

 あの人だけに送る・伝えたいメッセージ・・・

 あの方だから送る・伝えたいメーセージ・・・


 消耗品はいずれ消耗すれば、なくなってしまうもの。

 贈られた人にいつも「笑顔」をもたらし、

 それを見るにつけ、贈ってもらった人とそのメーセージが

 形と記憶として、贈られた人にいつまでも残る。




 お客さん自身が、贈るかたへの「笑顔」プロデューサーです。


 ※開運箱は、HPでは、桐の仕様にしておりますが、

 先着限定20個までは、な、なんと「ひのき」でつくります。


ホワイトディに開運「三連単」


 開運五福箱に、オリジナル・メッセージ刻印のご注文。

 な、なんと「三連単」の文字とお名前を入れることになった。



 思えば一昨年、この開運箱企画を形にするまで、

 苦節1年あまり・・・思えばいろいろなことがあった。

 聞くも涙(泣)語るも涙(泣)・・・

 でも語ったら(笑)になる。・・・

 いろいなイベントに使ってもらえて、

 ずっと形に残していけるもの。

 部屋や応接・玄関先に飾っていただいて、

 何かほっこりするもの・・・・ぅう〜ん・・

 そうや!木を使って箱をつくろう。

 オリジナル開運箱をつくると決心したのが、9月2日(くじの日)・・

 宝くじやロトシックス・競馬の馬券などなども

 入れられるにような木箱にしよう!!!



 
 上蓋に、五福(百福より選んだ五つの「福」文字)の刻印。

 下蓋に、京都らしく、四神の(青龍・白虎・朱雀・玄武)の刻印。

 中央を守るのは、四神だ!




 真ん中の四角枠に、贈りたい人の名前やメッセージをオリジナル刻印。

 ありきたりのものではなく、

 お客さんのユニークな発想をそのまま刻印する。

 贈ったものは、使い続けてもらう。

 使い続ければ使い続けるほど、木の味・・・

 ヤレた感じになるまでとことんまで・・・

 
 今回、限定20個で、桐ではなく「ひのき」でつくった。

 当然、桐よりひのきのほうがはるか上等です。

 正味赤字やけど桐と同じ価格で・・・

 え〜い!!!清水の舞台から飛び降りたら大けがするので、

 辰己大明神に「なんとかがんばってみます!」と

 お賽銭を気持ちばかし・・・。

 
 すると「三連単」のご注文・・・

 思わず。競馬かよ〜(笑)ディープ・インパクトのお導きか・・・

 そうかここに馬券が入るんやぁ〜・・・

 なんかアドレナリンが出てきた(笑)


 実は、あまり公表しておりませんが、

 この開運箱を考えたときのことです。

 この長方形の大きさは、

 縦と横の比率が最もバランスのとれた長方形と言われる

 「黄金比」と呼ばれる比としました。

 人間が最も美しいと感じる比率のことを「黄金比」と言います。

 その比率はズバリ「1:0.6」・「1.6:1」です!

 数学的にも芸術的にも生物学的にもこの黄金比というのは

 美しい数のようで、昔から人々を魅了してきました。

 聞いたことありますか?・・・


 この開運箱が出来上がったら、黄金比の話をしましょう。


開運五福箱 座右の銘




 大事にしていることばを持っていますか?
 
 ことばというのは、不思議な力をもっていると感じませんか?

 先が見えなくなって、どうしたものか悩む時に、

 自分自身を時に励ましてくれたり、何をしてんにゃなぁ〜?と

 戒め気づかせてくれたりもします。

 私にとって、「座右の銘」は、どこにどのように進もうとする時の

 「道標」となります。

 振り返ってみてもそこには、何もない。

 どのようにしてここまで来たかより、

 振り返らずに、どのようにしてどちらにそして前に進もうか・・・

 (自分が進むほうが、「前」です。)

 そんな時「継歴計新」・・・歴史を継いで新しきを計る・・

 ということばを思い起します。

 呪文みたいなものです。

 自分に暗示をかけます。

 そして心を静めてから、自分のやっていることを自ら点検するように

 しています。
 
 この「経歴計新」ということばを額に飾って店に置いていますが、

 ひのきでつくった開運五福箱にも

 「経歴計新 平成十五年十二月十二日 創業」を刻印しました。



 形と思いを見えるようにつくりこみ「念」を入れるということです。

 でも人はそのことばを見ても、関心はないかもしれませんが、

 私の心の中に息づく支えです。



 
 また、日頃からお世話になっている京都の地域情報誌「サクラ咲く」を

 刻印したコラボ・バージョンもつくりました。



 ひょっとしたらどこかで、目に触れることがあるかもしれません。


開運五福箱 「当たりますように」


 新潟からのお客さん。

 観光の途中にもかかわらず京都のおみやげとして、

 「開運五福箱」に興味を持たれたようでした。



 「これで、宝くじ当たるかなぁ〜?」

 「開運箱だけでは、当たりません!
 宝くじを、買わないと当たりませんネ(笑)」

 「当たれ!と刻印したら、当たるかもしれんなぁ〜」

 「当たれ!では、宝くじではなく、バチが当たりますから、
 謙虚に、「当たりますように」ですネ(笑)」



 なんかお客さんと漫才のボケとツッコミそのままでした。

 辰己大明神の写真を添えて、「当たりますように」と刻印した

 開運五福箱をお買い求めいただいた。


 
 マジに当たるといいですネ(笑)ご利益がありますように・・・




  ※お知らせ

 下記にブース出展いたします。

 お時間がある方は、どうぞお越し下さい。
 店のほうは、18・19日と臨時休業いたします。
 なんせ一人でやっており、体がひとつしかありません。
 ご容赦下さい。

 中信ビジネスフェア2006
 第18回大商談会

 日時  平成18年7月18日(水)〜19日(木)
     午前10時〜午後5時(19日は、午後4時)

 場所 京都市伏見区竹田鳥羽殿町5
 京都府総合見本市会館 パルスプラザ 1階 大展示場  
 
 出展商品・サービス・・ジーンズ・Gジャンに手描きしたサンプル展示。
            オリジナル・バッグの販売。(半額処分)
            開運五福箱の予約受注。
            和雑貨販売。
            並行輸入品。ティフアニー・アクセの
            お買い得品販売。

     以上です。

京都・四神・手描きジーンズ・開運箱


京都は、中国の風水により、都(平安京)になったと言われています。

これは京都の土地が最も適した「四神相応の地相」で、官位、福禄、無病、長寿をもたらすと考えられていたそうです。

 四神相応の地相とは、風水で最高の吉相と言われる理想の地相です。

 東西南北にはそれぞれ方位の守り神がいます。
  東=青龍・西=白虎・南=朱雀・北=玄武
 
 これらの守り神に相応するように
  東=清流・西=大通り・南=平野や湖沼・北=山や木々
 
と言う地形が「四神相応の地相」とされています。

 四神(青龍・白虎・朱雀・玄武)の手描きジーンズは、こちらのブログを
  はいりやんせ!よりやんせ!!!



 ジーンズに手描きした「四神」を刻印した開運箱です。

店を始める時に、「福」をコンセプトにしたい思いがあり、そのシンボル・マークを百福の字体から選んでつくったオリジナル開運五福箱です。

 

 表に刻印した五つの文字は、すべて「福」という字です。
上蓋が「五福」で下蓋が「四神」となっています。

 四神に護られるように、名前やメッセージを刻印します。
9月2日は、宝くじの日です。こんな開運箱に、宝くじを入れてみてはどうですか?


 
  「当たりますように」(笑)



 これは、手描きした「福助」に「当」を持たせました。


京都祇園の開運屋 どっと.ていらーです。

 還暦祝いの刻印をした「開運五福箱」が、本日、平成十八年八月二十二日、ご本人の手にわたる日。なんか私自身のほうが、ときめいている。60回目の誕生日・・・還暦ってやはり感慨深いものでしょうね。今日は、家族のかたと一家団欒のひとときの時間をお過ごしのことと思います。



 2007年以降は、団塊世代が、定年を迎えます。戦争を知らない子供たちが、はや還暦を迎えるまでになってくるのですネ。戦後の新たな価値観や市場を先頭きってつくりあげてきた人たちです。学生期までが、ファーストエイジ・社会人期が、セカンドエイジとするとサードエイジに入ります。それはそれで、「どう生きるか」といった新たなテーマに向かって、後に控える我々後輩のために一石を投じてくれるものと期待しています。



 今日は、60回目の還暦の誕生日です。新しい始まりです。健康に気をつけてお過ごし下さいネ。ありがとうございました。

開運五福箱は、どっと.ていらーのオリジナル商品です。たくさんの福がその人に集まるように、そして四方将神(青龍・白虎・朱雀・玄武)に護られることを祈念し、贈られる方のお名前を刻印いたします。

categories
sponsored links
selected entries
archives
recent comment
  • LEVIS Gジャンの日米復刻もんの怪。   検 ビッグE・大戦モデル・506XX
    コンデコマ (03/05)
  • ♪お富さん 婀娜(あだ)な姿の洗い髪♪。。。 検 歌舞伎・手描き・粋・美意識・
    edokko kazu-chann (12/11)
  • デニムの着物に雲龍が完成・・・そしてデビューへ。。。 検 手描き・桜開花・花灯路
    浦上 純 (07/09)
  • LEVIS125 リメイク・バッグと携帯ケース完成。
    ぽんちゃん (05/15)
  • ダブル・ウェスト・ジーンズ・リメイク・バッグの完成。
    ゆうき (04/25)
  • 男と女の生首のリペアするって??? 検 手描きジーンズ・07年制作・修復
    sinkoro (08/30)
  • ジーンズ・リメイク・ミニボストン・  検ルイヴィトン・ジーンズ・リーバイス・リメイク
    774 (01/15)
  • 男と女の生首のリペアするって??? 検 手描きジーンズ・07年制作・修復
    TE (12/01)
  • 花札暦を手描きしたのを忘れていた・・・検デニム・手描き・リメイク・花札
    ひげ (06/30)
  • 桜 早くも満開・・・ここに咲きほこれり。  検ラインストーン・手描き・愛・桜・京都
    美欧 (06/23)
recent trackback
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM