よりやんせ はいりゃんせ 京都祇園 どっと・ていらー
http://www.dottailor.net/
手描き・リメイク・和柄・ジーンズ・開運・ひかりもの

お問い合わせブログ開運五福箱手描きリメイクバッグ手描きGジャン手描きジーンズ商品一覧メニューよくあるご質問Dot.tailor会社概要お買い物について特定商取引法に基づく表示祇園どっと.ていらートップページ

スポンサーサイト

  • 2011.04.19 Tuesday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


必殺 三味線屋 勇次・・・仕事人登場。。。 検 似顔絵・似写真絵・京の手描きお誂え・


JUGEMテーマ:ファッション




  “顔が似てるかどうか そりゃもう心配で心配で、しかたなかった”と

 正直な胸のうちを話してくれたお客さん。・・・・




  現物を手にとった瞬間、安堵の表情から絶賛に豹変する。




  そりゃ顔が似てなかったたら、お金使って、

 なんのために描いたのかわかりません。

 当たり前ですよネ。

 やっぱ顔は決め手ですよぉ。・・・




  そりゃ似てなかったら、一体誰のファンなのか

 説明しないとわかってもらえない。・・・・

  それ以前に、誰も注目もしないわなぁ。


 

 その意味では同じ手描きするってことでも、

 似顔絵はなんか特別の感情があるね。




  実際には、顔を目の前にして描いているわけではない。・・・

 テレフォン・カードの写真を見て描いているわけだから、

 正確に言うなら、似写真絵ってことだな。




  フィギアなんかもつくられていたんですね・・・

 フィギアの顔を本物に似せるのも難しいんやろなぁ〜・・・

 

  お客さんのダンスの先生が、ぜひとも実物を見せてほしいと

 言われているそうで、来週いよいよ三味線屋
勇次が

 デビューするらしい。・・・・




  第三者から見てもらったほうが、似てる似てなないかの評価は、

 客観的かもしれないな。・・・

  見てみる前のイメージとして、写真プリントみたいなものを

 想像されているはずなんで、手描きの温かみみたいなものが、

 伝わるといいんだけどな。




  この三味線屋
勇次は、なんてったって・・・

 あのほつれ髪でしょう。

 男の色気と言うか、艶というか・・・

 すっかり魅せられてしまったんとちゃいますか。



  役者顔というか・・・世の中には、そういう顔の人が時々いますね。

 

まいど おおきに!
にほんブログ村に参加しました!
応援のポチっとよろしゅうに!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 ファッションブログへ にほんブログ村 ファッションブログ 和風・和柄ファッションへ にほんブログ村 ファッションブログ オーダーメードへ 

 

マッカーサー連合国軍最高司令官・・・ 検 抜染・ミリタリー・A−2・レイヴァン


JUGEMテーマ:ファッション




  口が曲がっていたのは、麻生さんだけではなかった(笑)・・・



 お客さんに貸してもらったMA−1という

 20年ほど前のミリタリー雑誌・・・

 その中で偶然見つけたマッカーサー元帥。。。

  この曲がった口は、何を言っているんでしよう!?・・・

 「私は、郵政民営化には、反対だったんですよ!・・・」ってか。。。




  マッカーサーといえば、有名な言葉があります。

 “I shall return”・・・・

 “shall”は、強い意志を表わす意味があると

 学校の英語で教えられませんでしたか?。。。

 60年代、公民権運動の“We shall overcome”も

 “shall”が入っています。・・・




  日米開戦のはじめ、自らが「支配者」として

 君臨していたフィリピンが日本軍によって攻略され、

 同地を脱出する際に発した言葉

 “I shall return”(私は必ず戻って来る)は、

 余りにも有名ですね。


  「・・・私は米大統領から、日本の戦線を突破して、

 コレヒドールからオーストラリアヘ行けと命令された。

 その目的は、私の了解するところでは、

 日本に対する米国の攻勢を準備することで、

 その最大の目標はフィリピンの救援にある。

 私はやって来たが、また私は必ずや帰る・・・」


  何げなく述べた談話だったそうだが、

 「私は帰る(I shall return)」という言葉は、

 フィリピン人には魔術のような力をもつ約束に聞こえたらしい。

  この言葉は一つの火をともし、それが一つの象徴となって、

 フィリピン人はそのまわりに不屈の精神をもやしながら寄集り、

 そして最後にはその下で勝利と自由を獲得することになる。




  そして、1945年8月15日、「旭日の帝国」・・

 大日本帝国は「崩壊」しました。

  トルーマン大統領により日本占領連合国軍最高司令官に任命され、

 同30日、神奈川県厚木飛行場に降り立ったマッカーサー。。。

 コーンパイプとレイヴァンのサングラス姿。。。。

 私は、まだ生まれていませんが、白黒のニユース映像をみるたびに、

 強烈な印象を受けました。・・・


  レイバンのサングラスは、1ドル360円の時代に買いましたから、

 恐ろしいほど高かったです。・・・今でも持っています。。。




  崩壊した「帝国」に代わって日本を支配したのが、

 GHQ(日本進駐連合国軍総司令部)最高司令官

  ダグラス・マッカーサー元帥でした。

 その彼が、新生日本に「与えた」モノこそ、

 現在の「戦後民主主義」と呼ばれる体制なのです。

 農地改革・婦人解放・労働改革・中でも国民主権と平和主義の

 新憲法の制定など米国流民主化政策を通して、

 日本の「国体」改造を推進しました。・・・

  ほんまは、農業小国を意図してたのが、

 日本は工業大国になってしまった。




  1950年、朝鮮戦争の勃発に伴い、国連軍最高司令官に就任し、

 米韓連合軍を指揮。

 しかし、共産軍(北朝鮮・ソ連・支那)の兵站基地として

 機能していた満州に対する爆撃作戦を主張した事で、

 第三次世界大戦(米ソ全面戦争)を恐れた

 トルーマン大統領と戦争方針で対立し、

 1951年4月、解任されることになる。

  マッカーサーが日本を去るにあたっては、

 何十万通というファンレターが寄せられ、

 4月16日の帰国の日には20万人の日本人が羽田で見送ったという。

 それらは占領の世界史の唯一の例外であった。


  解任後の1951年4月19日の米・議会での演説で

 “老兵は死なず、ただ消え去るのみ”との名言を残した
 
 
 まさか・・・マッカーサーをLEVIS507XXに、

 手描きするとは思いもよらなかったなぁ。・・・

 マッカーサーなだけに、マッサーカー。。。。


  お後がよろしいようで・・・・


まいど おおきに!
にほんブログ村に参加しました!
応援のポチっとよろしゅうに!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ファッションブログへ

にほんブログ村 ファッションブログ 和風・和柄ファッションへ

にほんブログ村 ファッションブログ オーダーメードへ





虎と牡丹の絡繰(からくり)があろうとは・・・・  検 手描きジーンズ・刺繍ジーンズの手描きリメイク


JUGEMテーマ:ファッション




  デジカメで撮った掛け軸の猛虎を、
 絡繰刺繍ジーンズに手描きしました。



 この絡繰刺繍ジーンズの表側は、いたってシンプル・・・

 でもジーンズの裏側は、フラップまでついた五連ポケットに

 和柄刺繍や和柄生地をつかったけっこう手がこんだジーンズ。



  マイベスト・サイズが見つかったとのことでした。


 ジーンズの表側は、両脚とも手描き可能なスペースだらけです。・・・・

 スペースの有効利用とはこのことですね(笑)・・・





 ほんまは、ジーンズの裏側がメインなんですが、

 表側に、猛虎と牡丹の完成披露です。



 刺繍から、手描きが主役へと大きく変化してしまいました。

  絡繰刺繍ジーンズは、“手描き”絡繰刺繍ジーンズに

 進化を遂げた・・・そういうカラクリがあったのです。。。。




  掛け軸に描かれた猛虎の毛並みもできるだけリアルに・・・

 デジカメの性能もいいせいか画像そのものが、

 リアルに見事に撮れていました。





 この画像を模写する以上、横着して手を抜くわけにはいかない・・・

 見事に描かないとなぁ〜(汗)



  もう一方には、大ぶりの牡丹を中心に組み合わせた。・・・・

  ど、どうよ!?


 裏ポケットの刺繍部分が、よく見りゃ龍と牡丹や。。。

 てなこともあって、虎と牡丹となったわけです。・・・



  別に難しい理屈があるわけではなくて、

 “これッ!”と閃いたものを組み合わせたらいいのです。




  自分自身の世界観を表現したらいいんちゃいますか?・・・

 それが自分“らしさ”っちゅうもんですよ!!!


まいど おおきに!
にほんブログ村に参加しました!
応援のポチっとよろしゅうに!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ファッションブログへ

にほんブログ村 ファッションブログ 和風・和柄ファッションへ

にほんブログ村 ファッションブログ オーダーメードへ





チェ 28歳の革命・チェ 39歳の別れの手紙。。。 検 キューバ革命・カストロ・革命家


JUGEMテーマ:ファッション




  革命家チェ・ゲバラを抜染する。・・・

 彩色よりそりやぁもう抜染のほうがいいっす。



 “チェ”とはあだ名で、意味は「心にくいヤツ」とか「

 (掛け声の)よっ、大将!」・・・てな意味らしい。




  その生きざまを知れば知るほど、

 何か、力をもらえたような気さえしてくる。




  「もし我々が空想家のようだと言われるならば、

 救い難い理想主義者と言われるならば、

 出来もしないことを考えていると言われるならば、

 何千回でも答えよう、“その通りだ!”と」・・・

 チェ・ゲバラは、そう言った。



  チェ 28歳の革命。
 
 チェ・ゲバラは、アルゼンチン生まれ。

 彼はキューバの英雄となったアルゼンチン人だ。

 19歳の時にブエノスアイレス大の医学部に入り、

 25歳で博士号(医学博士)をとっている。

  在学中に約1年間ラテンアメリカ全土をオンボロのバイクで放浪し、

 南米社会の極端な貧富の差に社会の矛盾を感じ、

 どう生きるべきか思い悩む。

  特にインディオをはじめ、各地で少数民族が不当な弾圧を

 受けている現実に打ちのめされた。

  「その頃私は医者としての個人的成功を夢見ていた。

 しかしこの旅を通じて考えが変化した。

 飢えや貧困を救うには注射だけでは不十分だ。

 社会の構造そのものを変革せねば。

 病人の治療より重要なことは、病人を出さないことだ」


  彼は貧困層を取り巻く劣悪な住宅環境や、

 深刻な栄養不足を改善することこそが、

 自分の最優先課題だと考え始める。

  医学部を卒業後、ペルーの診療所に行くはずが

 途中でグアテマラの内戦に遭遇。

 グアテマラでは、左派政権が大地主の土地を没収して

 貧しい農民たちに分配したが、これをきっかけに

 富裕層や米国に支援された反政府軍が攻撃を開始。

 ゲバラはグアテマラ政府軍の一員として戦うが敗北し

 メキシコへ脱出する。

 そこで運命的に出会ったのが、生涯の盟友となる

 キューバ人の青年弁護士、フィデル・カストロだった。

  カストロは、キューバ国内で反政府運動に参加していたが、

 厳しい弾圧を受けてメキシコに潜伏していたのだった。

  1950年代のキューバは米国の属国同然で、

 土地、電話、電力、鉄道すべての利権がアメリカ資本の手に渡り、

 首都ハバナはマフィアが横行する無法の歓楽街となっていた。

 しかもキューバ政府の要人は、独裁者バティスタ将軍を筆頭に

 米国にゴマをする者ばかり。

 巨額の黒い金が支配層間で動いていた。

  そのバティスタ軍事政権を打倒する為に、

 カストロは武装した同志82人と今まさに祖国に戻らんとしていた。

 情熱的に巨悪と立ち向かうカストロの生き方に

 感銘を受けたゲバラは、軍医として彼らに同行することを決意し、

 1956年12月、キューバへの密航船に同乗した。

 ときにカストロ29歳、ゲバラ28歳。


  ゲバラとカストロはすぐさま新生キューバの建設にとりかかる。

 まず国民全員が文字を読めるよう教育を無償化すると共に、

 政府軍が使っていた全ての兵舎を学校に変え、

 文盲一掃運動に取り組んだ。

 続けて医療の無料化を実現した後、

 少数の大地主が独占していた土地を国有化、

 米国資本が牛耳っていた企業の国営化などをすすめ

 旧勢力の激しい抵抗を受けつつも独自の国家作りに挑戦した。

  国民全員の家賃を半額にするなど、

 過激な政策をどんどん実行していった。


 キューバ革命で最も煮え湯を飲まされたのが隣国アメリカだ。

 キューバ全土の土地や電力、鉄道などの巨大な利権と、

 ハバナ歓楽街のブラックマネーを一度に失った米国は、

 革命政府に憎悪をたぎらしCIAを暗躍させ、

 爆弾テロ、米軍傭兵部隊の上陸作戦など様々な方法で

 ゲバラたちを倒そうとした。

  1962年、米国の破壊工作にブチ切れたカストロは、

 ソ連(当時)の強力を得て核武装に踏み切ろうとした。

 マイアミの目の前に核弾頭を突きつけられてはかなわんと

 米国内はパニックになった。


  これが『キューバ危機』である・・・

 最終的に米国の圧力にソ連が屈し、核配備は流れた。




  チェ 39歳の別れの手紙

 1965年、ゲバラは、自身の信念によってキューバを去った。

 アルゼンチン人のゲバラは、キューバにおける

 自分の役目は終わったと判断し、貧困と搾取に苦しむ新たな国へ、

 再び一人のゲリラとして向かっていった。

 国家の要人という地位を投げ捨て、

 再び過酷なゲリラ生活に帰っていった。

  ゲバラはアフリカで戦い、続いて南米ボリビアへと転戦した。

 そして戦死することになる。




 ゲバラはキューバを去る時、カストロに別れの手紙を送っていた。

 『フィデル(カストロのこと)、僕は今この瞬間多くのことを

 思い出している。君と初めて会った時のことを、

 それからあの緊張のすべてを。

 僕は君に、同志に、そして、君の国民達に別れを告げる。

 僕は新しい戦場に、君が教えてくれた信念、人々の革命精神を

 携えてゆこう。

 帝国主義があるところならどこでも戦うためにだ。

 永遠の勝利まで。・・・革命か、死か』


  彼は純粋なまでの左派だが、思想的な立場の違いを超えて、

 ゲバラが貫き通した『心の声に忠実に生きる』という姿勢に

 共鳴する人は数多く、特にラテンアメリカでは

 「英雄の中の英雄」としてリスペクトされ続けている。

 実際、チリでも、ペルーでも、ブラジルでも、

 ゲバラの肖像画を街のあちこちで見ることが出来る。

  米国による長年の経済封鎖で、キューバ経済は何度も

 破綻寸前に追い込まれた。

 それでも医療費は無料だし、食料自給率100%で

 餓死する者がいず、人種差別もなく国内に悲壮感がない。

 カストロの生き様は筋が通っている。

 社会主義政権の中で私利私欲に走らなかった希少な例。

 CIAは“独裁者”カストロの個人資産を調査したが、

 あまりに少なくて驚いたという。



  ジョン・レノンは、言った・・・

 「1960年頃、世界で一番かっこいい男がチェ・ゲバラだった」



まいど おおきに!
にほんブログ村に参加しました!
応援のポチっとよろしゅうに!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ファッションブログへ

にほんブログ村 ファッションブログ 和風・和柄ファッションへ

にほんブログ村 ファッションブログ オーダーメードへ





キューバ革命の英雄・・・チェ・ゲバラ。。。 検 チェ 28歳の革命・チェ 39歳の別れの手紙


JUGEMテーマ:日記・一般




  チェ・ゲバラの生涯を描いた2部作映画が公開されています。

 Tシャツやポスターなどポップアイコンとして

 おなじみのチェ・ゲバラのビジュアル・・・

 革命家がこうしたファッションにも採り上げられるって、

 何か凄みを感じさせますね。


  没後40年になるのですね。

 生前は、その魅力、そのカリスマ性ゆえに

 アメリカから“キューバで最も危険な男”と目された

 革命家チェ・ゲバラです。



  アルゼンチン人でありながらキューバ革命の立役者となり、

 さらなる理想を追い求めてボリビアで死んだ、

 エルネスト・“CHE”(チェ)・ゲバラ。

 生涯を正義と理想の実現のために捧げ、

 39歳で死んだ伝説の革命家。

  「共産主義」という20世紀を代表する思想が

 ソ連の崩壊とともに過去のものとなった今日・・・・

 「チェ・ゲバラ」という伝説的英雄を、

 一人の人間として見ることができるようになった社会の成熟こそ、

 ゲバラを評価すること=「共産主義の讃美」という時代では、

 なくなったのでしょう。・・・・

  ある意味では、再評価されているのかもしれません。

 今日のような社会的弱者をもたらした日本にこそ、

 チェ・ゲバラのような男を求めているのかもしれません。
 
  バーガガールなどのピンナップガールもいいですが、

 このチェ・ゲバラをどうしても描いてみたくなったのです。・・・

 その生きざまに共感を覚えるからでしょうか。

  いやぁ〜久しぶりの似写真絵だな。。。

 39年の生涯の人生の濃密度というか・・・

 そこまで彼を駆り立てるものは、何だったのか。。。。

 映画を見てみたくなります。

  きっと自分が28歳のときは・・・・

  39歳のときは・・・ってきっと思うでしょうね。



まいど おおきに!
にほんブログ村に参加しました!
応援のポチっとよろしゅうに!
↓ ↓ ↓

にほんブログ村 ファッションブログへ

にほんブログ村 ファッションブログ 和風・和柄ファッションへ

にほんブログ村 ファッションブログ オーダーメードへ






バック・トゥ・ザ・フュチャー・・・HPリニュアル。。。 検 手描き・似顔絵・似写真絵




  今、HPリニュアル用に、ここ2年間の画像から

 ピックアップ作業をしています。

 そのためこれまでに書いたブログをすべて読み返しています。・・・・

 なんとかあと一日で終わらせたい。

  60%強ほど終わりましたが、

 なかにこれは面白いというのもあり、

 当時の記憶が鮮やかに蘇ってきます。・・・

  時間経過した日記を読んでいるとおかしいやら

 この時は、こんなふうな思いがあったんやぁ〜・・・

 懐かしくもあり、そこに現在との自分自身の変化にも気づかされます。
 

  一日一日が、縦に積み上げられてきたブログとその画像。

 それを横串の編集軸でもって

 見やすくまとめようというのが、狙いです。・・・・


  お客さんの“勝負”手描き・・・

 傑作の数々を別枠にとろうと思います。・・・・

 遊び心があってその人らしさも出ている。
 

  あとから振り返ると・・・あの人は今?・・・

 自分自身もその時に戻っています(笑)・・・


  バック・トゥ・ザ・フューチャーですね・・・
 

 今日から三日間ほど、このネタの先だしでいってみまひょか。。。

 
  まずは、似写真絵からいってみよう。





 バレリーナを手描きしたことがある。

 お客さん自身がバレリーナのかたで、

 踊っているキメポーズの写真を持参。

 プリマドンナですね。・・・・

 体型・体重を維持するのたいへんそうです。・・・


  この頃は、ビリーズ・ブート・キャンプもなかった。。。



 アイス・ホッケー・・・競技スタイルをジーンズに手描きする。





 この写真をいつももっておられるようで、

 その人を表わす名刺代わりもたいなもの。

  ノリは“NHL”です(笑)


 ジーンズに愛犬の手描き・・・





 子供の頃と成犬時、そして先代の猟犬。

 思い出が詰まったスナップ写真の中から厳選したものばかり。・・・


  でも、よくよく考えてみれば、

 「何よりの自分らしさ」を意味しているってことや。

 仕事であれ趣味・嗜好であれ何であれ、

 その人にとって、ひとつの自分らしさというもの・・・

 最も的確に表わすものをジーンズに手描きする。


  お客さんに手描きの新たな切り口を教えてもらった。

 
  その時、歴史が動いた!・・・

 
 似写真絵がスタートとなりました。・・・









福ダルマ・・・ってマニア垂涎の金魚です。  検 和・和柄・手描き・カットソー・達磨




  買うより・・飼うより・・・描いたほうが安上がりやな(笑)・・・

 第一えさ代がいらない。

 身につけてどこでも持っていける携帯性・・・

 見たことない人に見せびらかせることもできる(笑)・・・



  でも興味がない人には、ただの金魚にしか見えませんね。




 

  福ダルマは、富山の宮島養魚場が35年かけて

 玉サバをさらに丸く改良した品種だそうです。

 「玉」にこだわった究極の玉型金魚です。

 外見上の特徴から長尾、短尾、普通鱗、透明鱗のバリエーション・・・

 なかでも水羊羹みたいな透き通ったぷるぷるの鱗・・・・

  なんともはや涼しげです。




 

 福だるまと命名されているように、

 「達磨さんのように丸い」体型。

 腹まで緋の下がるものはやはり難しいそうです。

 玉の良さに加えこの「緋模様」が必然的に優良の品位を持つもの・・・・

  これが、究極の福ダルマらしいです。






 完成度が高いまま成魚まで成長させることが非常に難しく、

 通常の丸手金魚よりも至難の業で、

 かつ、安易な体型の崩れにも妥協しない厳しい選別により

 市場性は必然的に高価なものとなり・・・・

   希少性の市場のようです。


 

 餌のやり方によっては“転覆”・・・ひっくり返るそうです(笑)








福ダルマって知っていますか?・・・達磨のこと??  検 手描き・達磨型金魚・緋模様・頬紅




 実は、福ダルマとは、金魚のことなんです。・・・・

  全く知りませんでした。・・・・

 お客さんにいろいろと教えてもらって、

 トレーナーに手描きすることになりました。
 
  情報をかじってしまったから、

 中途半端にするわけにいかないし、

 けっこうなプレッシャーですよ・・・

  ポイントを押さえてないと、ただの金魚になってまうで・・・


  究極の福ダルマを求めて、キラキラと目を

 輝かせながらのレクチャーを受けましたよ(笑)




  なんでもその究極の福ダルマとは、・・・・・

 “達磨を寝かせて上から見た姿を良し」”とし

 「玉のように丸い」ものほど優良だそうです。



   そして“究極の福だるま”は「緋模様」が重要な要件となり、

 究極の緋模様とは、

 上から見て達磨を連想させる体型に

 「緋模様も達磨を印象させる」形であること。


   つまり、背中にダルマさんを載せていること・・・・


 そして、これに加え「両の頬に頬紅のような緋」を併せ持って

 「究極・理想の福だるま」となるそうです。




  これができたときは「超一級品、値段は付けられない」

 ものになるそうですよ。

  水ようかんのようなぷるぷる感の透明鱗に短い尾っぽなど・・・・

 なんとまぁ奥の深い世界があるものだと感心させられました。・・・・・


  これまで祭りの夜店の金魚すくいの世界しか知らないもんで・・・

 一言一言に、それは“ぽか〜ん顔”でしたね(笑)


  なんでも「ダルマのように丸い金魚を作ってやろう」と

 玉サバを選別・淘汰し、理想の型「達磨さん」を

 追求する挑戦を始め、以来35年の試行錯誤と努力を重ね

 現在の福だるまの姿に到達したのです・・・・

  そういう人がいたからこそ、少しづつ少しづつ

 究極の形に近づいているんですね。・・・・


  こりゃ並大抵の努力じぁねぇぞ〜・・・







花魁の手描き 松井誠のエピソード・・・ご利益あり!  検 手描き・大衆演劇・花魁姿・長谷川一夫の再来




  先日、松井誠の花魁姿をデニム・ジャケットを

 手描きしたお客さんさんから、携帯に連絡をもらった。




 27日(金)新歌舞伎座の公演を見に、そのジャケットを

 はおっていったらしい。






  そりゃそうですよねぇ〜・・・

  この日のために、手描きしたんだからね。
 

 もう最高の一日となった!・・・と

テンション高い声で、その状況報告してくれました(笑)






 な、なんと、公演がひけた後で、

松井誠さんの楽屋に入れてくれたらしいのです・・・・


 その感激の余韻が今でも続いているのでしょう・・・・
 

 背中に描いた松井誠の花魁姿がよくできていると、

 声をかけてもらったらしいです。




 描いてくれた絵師の人にも、

 “ありがとう”と伝えてほしいとも言われたと


 それはもう嬉しさ一杯の感動を味わったようでした。
 

  正解でしたねぇ〜・・・ご利益があったちゅうもんやね。



 
 舞台を見る席の後方からも、その手描きを見て、

 すごい!すごい!!とあちこちで

 声が聞こえてくるんですよって・・・・(笑)。


 これだけの反響と一連の出来事をご自身が、

 実際に目の当たりにして、

 これはもう私にも報告しておかなきゃと・・・・・

 お客さんの喜びが伝わってくる出来事でしたッス。
 

  めでたし!めでたし!!







親父への誕生日プレゼント・・・・名案ここにあり(笑)  検 手描き・和・祭り・神輿・ハーフパンツ




 盆と正月が一緒に来るときが、たまにあるが、

 父の日と誕生日が一緒に来た。

  何・・・プレゼントしよ?・・・


 この祭りの写真をハーフパンツに手描き・・・抜染(色抜き)した。





 地域の祭りを仕切る親父の姿。

 ハンドマイクをもって的確な指示を飛ばす。

 それに呼応した担ぎ手の威勢のいい声・・・・






  いやぁ〜いいですね祭りはぁ・・・・・

 
 最初、写真からこの手描きを頼まれたときに、

 どないなるかと思いましたが(笑)




  ひとつの写真を三分割・・・・神輿と親父と額提灯。

 まず、それぞれに下絵を書き起こし

 それをジーンズの大きさと手描きする

 スペースに合わせて、下絵を拡大。
 
  遠近感とジーンズのバランスを合成して描きあげたのが・・・

 しかもジーンズの色を抜いて描くという抜染・・・・・

  これです。・・・・



 
 分かってもらえる人にわかってもらったら・・・まいっか!

 親父に喜んでもらうのが大事なんだからな(笑)・・・


  遅ればせの父の日と誕生日が、いい日となりますように・・・・
 
 
 そして今、神輿第二弾・・・

 東京は、千住の神輿をジーンズに描いています。







categories
sponsored links
selected entries
archives
recent comment
  • LEVIS Gジャンの日米復刻もんの怪。   検 ビッグE・大戦モデル・506XX
    コンデコマ (03/05)
  • ♪お富さん 婀娜(あだ)な姿の洗い髪♪。。。 検 歌舞伎・手描き・粋・美意識・
    edokko kazu-chann (12/11)
  • デニムの着物に雲龍が完成・・・そしてデビューへ。。。 検 手描き・桜開花・花灯路
    浦上 純 (07/09)
  • LEVIS125 リメイク・バッグと携帯ケース完成。
    ぽんちゃん (05/15)
  • ダブル・ウェスト・ジーンズ・リメイク・バッグの完成。
    ゆうき (04/25)
  • 男と女の生首のリペアするって??? 検 手描きジーンズ・07年制作・修復
    sinkoro (08/30)
  • ジーンズ・リメイク・ミニボストン・  検ルイヴィトン・ジーンズ・リーバイス・リメイク
    774 (01/15)
  • 男と女の生首のリペアするって??? 検 手描きジーンズ・07年制作・修復
    TE (12/01)
  • 花札暦を手描きしたのを忘れていた・・・検デニム・手描き・リメイク・花札
    ひげ (06/30)
  • 桜 早くも満開・・・ここに咲きほこれり。  検ラインストーン・手描き・愛・桜・京都
    美欧 (06/23)
recent trackback
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM