よりやんせ はいりゃんせ 京都祇園 どっと・ていらー
http://www.dottailor.net/
手描き・リメイク・和柄・ジーンズ・開運・ひかりもの

お問い合わせブログ開運五福箱手描きリメイクバッグ手描きGジャン手描きジーンズ商品一覧メニューよくあるご質問Dot.tailor会社概要お買い物について特定商取引法に基づく表示祇園どっと.ていらートップページ

スポンサーサイト

  • 2011.04.19 Tuesday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


リーバイス・バックルの話・・・・縁があるのかな。


 今日は、祝日だったんですね!?・・・・

 朝、銀行に行かなあかんと途中の駅で

 降りて行ったのに、閉まっている。

 えぇッ!!??・・・・今日は、日曜日???かぁ〜???・・・

 携帯見たら、月曜日になってるし、

 昨日が日曜日だったのはよく覚えている。


 なんで?なんで??

 この銀行・・・ゴールデン・ウィーク9連休とってんのか!・・・

 なんちゅう銀行やな!・・・


 ひょっとしたらこの銀行つぶれたんやろか???・・・・

 まさかねぇ〜
 

 なぜ閉まっているのかわからないまま、店にたどりつく。・・・・


 カレンダー見て、

 ハッ!!!祝日だということに気づいた。

 どうりで閉まってるはずやわ(笑)


 以前、ネットでリーバイスのバックルを買ったことがある。



 バックルだけなので、ベルトを別に探そうと思って

 机の上に置いたままにしている。
 

 先日、リーバイス・コレクターのお客さんが

 それを目ざとく見つけて、譲ってくれと懇願された。・・・・

 これはこうしたいという使う目的がはっきりしているので、

 お断りした。
 

 悲しそうな顔をされていたので、

 慰め半分・その場の空気を替えるために、

 「一度、ネット・オークションで探してみますから・・・」

 その場をおさめた。
 

 内心は、けっこう古いものなんで、

 あるわけないやろなと思いながら、ヤフオクで検索。


 あった・・・えっ!うそやろ!!!・・・



 今日で終わりやん・・・

 まさかすぐにあるとは思ってもいなかった。

 即購入。

 コレクターのお客さんに連絡入れたら、

 涙流さんばかりに喜んでくれた。・・・・

 不思議な出来事だった。・・・・




 お客さんが私のバックルを見つけて

 譲ってくれと言わなければ、ネットで探すこともなかった。

 それ以来、月に2回は必ず来てくれるようになった。

 それからというものの、

 LEVISのジーンズ・Gジャンの指名品番を

 ヤフオクや古着屋で探してほしいと

 あれこれ頼まれるようになった。

 また今日も、発見してしまい・・・・

 お客さんに連絡したところ、

 「それ、買う!!!」とのことだった。


 そのうちブログ&ミクシィのネタにします。・・・・・


 すざましいリーバイス・コレクターの収集パワーや!!!

 
 ついでに見つけたLEVIS×TIFFANYの

 ダブルネーム・バックル・・・・こんなんもあるって

 初めて知った。・・・本物かな?(笑)






 さすがにこれはいらんということでした(笑)・・・チャンチャン!


手描き 葛飾北斎展やってます。・・・・どこでぇ!?


 昨年、海外にメイド・イン・ジャパンのオリジナル・ジーンズを

 持ち込んで、ショップをつくるので、

 手描きをしてほしいとの依頼を受けた。


 日本人から見たいろいろと図案を選び、

 10本近く描かせていただいた。・・・・


 そして昨年末にオープン。・・・

 そして最近、追加企画の件で、店に久しぶりに来られた。


 現地販売スタッフ・・・当り前ですが、外人さん(笑)・・・・

 からの要望もいろいろあるようで、

 調整はけっこうたいへんそうです。

 歴史・文化・価値観も日本人とは、違うしねぇ〜・・・


 そこで、私にほうから提案しているもののひとつに

 “北斎シリーズ”がある。


 鍾馗・文 昌星・張飛などだが、























 それに鳳凰と夜鷹も描いたことがある。















 そこでこの場を使って、「北斎展」と相成ったわけです。

 夜鷹を除いて、北斎晩年の作品に共通するものがあるのがわかる。

 一般的に親しまれている富獄三十六景が、

 あまりにも有名すぎるけども、

 まとめて見てみると北斎に対する感じ方が変わりませんか?

 
 私が好きだから選んで描いた、

 いたって偏った手描きジーンズやGジャンをご覧下さい。


 ご安心下さい。入場料はいりません(笑)


ジーンズ・デビューとブルー・ローズ


 ブルー・ローズは、英語の表現で実現しないことの意味です。

 実現不可能・あり得ないという代名詞で使われてきました。

 
 でも、あのサントリーが、バイオテクノロジィで、

 青色の色素を作り出し、青いバラを開発したってことを思い出した。


 ”BLUE ROSE”って、なんか宝石のような

 ことばの響きがあるように感じませんか?




 

 ジーンズを生まれて初めてはく・・・・

 ”えぇッ・・それまた何でやねん!???・・・」

 というお客さんから、手描きのご注文をいただきました。

 HPで見つけていただいたとのことです。


 以前に購入したジーンズに、手描きしてみよう

 と思われたようです。

 HP以外の図案サンプルや現物を見ることができるとこで・・・

 が決め手だったようです。
 

 ほんでもって、なぜ今までジーンズを

 はかなかったのか気になりますよね・・・


 私だけ???・・・・

 そんなことないですよねぇ・・・(笑)


 私は、どんな理由が飛び出るか期待に胸を膨らませながら・・・


 お客さん曰く、特に理由はないそうです。

 あらぁ〜!?・・・でした(笑)


 ジーンズをはいてみようとか

 ジーンズをはかないというようなことを

 全く気にしたことがなかったようです。・・・・

 そんなこともあるんですね。
 

 でも、ある日突然、

 神様から、魔法の粉をふりかけられたんですよ。

 きっとね・・・・

 そして眠りから覚めたんですよ。




 いよいよジーンズ・デビューや・・・・

 バラがお好きなようで、ハンカチにプリントされたバラから

 手描き図案としていくつかピック・アップした。

 当然、ハンカチのバラの色は、ROSE。

 
 どうせ描くなら、思い切って「ブルー・ローズ」にしましょう!!!

 決定!!!


 バラが小振りなので・・・蝶を入れておきましょ。






 「ブルー・ローズにバタフライ」ですね。


 カタカナのテーマは、初めてなので、

 なんか妙に新鮮な気分に浸っている!・・・


 ゴールデン・ウィークの小旅行に、

 何がなんでもはいてジーンズ・デビューしてもらおうっと!!!



本日(27日)発売・・・立ち読み派!!!or購入派(?)


 先月末に、取材協力をした。

 リクルートが発行している「アントレ」という雑誌。

 6月号。最寄りの書店に本日より並んでいます。



 
 特集「奇妙きてれつ 珍 起業カタログ」という中のP35。


 HPで見たとのことで、取材依頼があったのが、

 3月20日過ぎたころ。


 取材企画と目的の内容を確認したら、

 これから起業しようと志すかたを対象とした情報誌・・・

 「奇妙きてれつ 珍 起業カタログ」特集で採り上げたいとのこと。




 ん?・・・

 ん???・・・

 “珍”かいな!?・・・


 利害関係のない第三者から見たら、

 “珍”だったかぁ〜・・

 “珍”ね!・・・

 “珍”ですね!!・・・

 そうですか!“珍”なんですね!?


 あんまり“珍”を何回も言うなって!?・・・


 生来ある旺盛な好奇心を

 なんかおちょくられてるような気がした。


 どうせなら・・・“朕”のほうがいい。

 
 「朕、深く世界の大勢と帝国の現状とに鑑み、

 非常の措置をもって時局を収拾せんと欲し、

 ここに忠良なる爾(なんじ)臣民に告ぐ・・・・」

 戦争終結の玉音放送の天皇陛下の“朕”じゃ!


 内容は、自分のとこしか見てないので、よくわかりません。ハイ・・・



 せっかく肩袖に描いた昇龍を着たのに、

 ラインストーン&手描きのリメイク屋の文字で、

 見えへんがなぁ〜。


 あんだけいっぱい写真撮っといてぇ〜・・・

 使ったんこれかよぉ〜。


 オヤジがラインストーン接着している姿見て、

 起業したくなるはずないやろ!!!いと悲しい!!!


 うあッ!!!ここにも“珍”が斜めになって

 判子みたいについてあるがなぁ〜


 これが広告と違って、取材記事ではよくあること。

 広告と違って、お金がかからない・・・

 取材はただですからね。



 今さらどうしようもできないから、静観しとこ(-_-)zzz



 そやそや、今日、辰己さんの前、通ったら、

 リムジンが止まって、何かしてた。




 (-_-メ)系の人かな?・・・

 でもなんかへんやし、ふと前を見たら、

 新婚カップルが記念撮影してた。






 ことわりもせずに、撮らしてもらった。・・・・

 京都らしいいろんな場所で、記念撮影するのでしょうね。

 舞妓体験ばっかりでもないんやぁ〜
 

 「♪幸せになろうよ〜♪」・・・・

 お礼に、ひっそり口づさんでおきました。

 でもひょっとしたら、パンフの撮影だったかも・・・


手描き・・・暗雲の中から龍虎が・・そして龍の眼やいかに!?


 ”龍虎”指定のお客さん。

 龍と虎が一緒じゃないとダメらしい。

 片足に龍・もう片足に虎を体ごと描くならば、

 建仁龍虎しかない。・・・でも予算と合わないとのこと。

 一匹分の値段で描いててくれというのは、殺生でっせ(苦笑)・・・
 

 ならば、龍と虎の顔を中心に、

 雲の中から出てきているようにしたらどうか

 との逆提案でまとまった「暗雲龍虎」。






 もちろん、青龍と白虎の色味です。・・・・。

 それもジーンズの正面に描くのではなく、

 横後ろの龍と横前の虎に、位置を変えた。








 元々のご依頼が、ジーンズの裏側にとのこと。・・・

 でもそれよりも横後ろにひいた龍と

 横前にせり出した虎のほうが、360度どこからも見える。

 
 ジーンズの横に描くというのは、

 それぞれの接ぎ目にまたがって描くことになり、

 単純に表に描くあるいは、裏に描くより、

 実際には時間がかかってしまう。・・・・

 思いのほかたいへんなんです。
 

 よぉっしゃぁ〜!!!これだったら自信あり!!!




 龍には、あえて眼を入れていない“眼抜き”

 この顔の龍に眼を入れると

 なんか気弱そうな龍になるんじゃないかと直感!・・・・

 だから描かなかった。


 この図案の龍は、眼の上のまゆげみたいなとこが、

 どうも村山前首相のまゆげのような感じがする。・・・・

 そう思うとますますそんな感じがしてくる(笑)

 
 うぅ〜ん・・・でも、内心は心配。・・・・

 葛藤すること2日にまたがってしまった。


 そうや!

 黒のラインストーンを置けば、

 どんな感じになるかわかるはずや!!!











 ラインストーンを置いてみたところ、

 やっぱり描かなくつて大正解!!!
 

 皆さんはどう思いますか?・・・・・

 やっぱり、〇〇ですよね(笑)


 ラインストーンで眼入れ作業しながら、

 デジカメ撮ってたら、ラインストーンを入れた瓶を

 けとばしてしまって、・・・・・



 あちこちに飛び散ってしまった。


 凹むわ(;一_一)・・・


こぬか雨・・・・時々。舞妓体験・・・一時、人力車


 朝から、そぼ降こぬか雨・・・

 どうせ降るならゴールデン・ウィーク前に!!!・・・

 店を開ける前に、辰己大明神を通ったら・・・

 舞妓さんもどき・・・失礼!(苦笑)・・・

 体験舞妓の三人連れ。



 せっかくの着物姿なのに、たいへんそう。

 裾が汚れないようにはせんとあかんわ・・・

 写真は交代で撮らんとあかんしなぁ〜

 
 でも雨は容赦なく降る。

 でもきつい雨ではなかったから、まだ救われたみたい。

 誰もいない静かな辰己大明神もいい雰囲気。

 濡れた石畳と濡れた桜に代わる新緑が、なんともいえないですね。


 

 ふと、新橋のたもとに、人力車が一台。

 写真を撮らせてもらって立ち話。



 えびす屋といって、観光人力車として、全国に拠点があるようです。

   http://www.chawanzaka.com/ebisuya/index.html


 いなせないでたちと人力車がこの祇園界隈にもなじむ。

 走っているのは、時々この界隈でもみかけるようになった。

 でも止まっているのは、初めてや。

 思わず話を聞きたくなった。


 「これ、つくるのなんぼくらいかかるの?」・・・・

 「160万くらいらしいです!」

 「へぇ〜そんなにすんのぉ!」・・・・

 ガソリンは、食わないけど、こりゃほんまに人力だわ。・・・・

 「太腿パンパンにはるやろ?」・・・・

 「自転車こぐのメチャはやくなりました・・」


 「すぐそばで、店やってるものやけど、

 店の表格子の上にラインストーンでつくった

 五山の送り火あるし、通ったら説明してあげて・・・」




 よく考えてみたら、この五山の送り火は、

 人力車にのったお客さんの目線に

 一番近いかもしれないということに、

 今日初めて気がついた。
 

 「清水寺・銀閣寺方面もいいけど、祇園にも時々きてちょうだいね!」


 一年365日、五山の送りラインストーンを

 見ることができます(笑)


手描き 福助がなにゆえ「歯」!?


 明治の頃の福助に、明治通寶と描かれたお金を掲げた図案がある。



 毎年・・・といっても2回ですが・・・

 毎年、清水寺でその年の世相を表わす漢字を揮毫する。



 05年が“愛”



 06年が“命”・・・

 これらを木枠のパネルにデニム生地を貼って、店の中に飾っている。
 

 それをご覧になったお客さんから、

 描いてほしいとご注文をいただいた。

 まさかこんなん注文があるなんか思いもしていなかった。


 歯」という字を描いてくれますか?・・・

 はぁ〜?・・・は?・・・歯?・・・

 ひょっとしたら、歯医者さん?・・・




 入り口に飾ったら面白そうなんで・・・

 そうです。歯科クリニッックです(笑)




 目と鼻の先で、開業・・・それも祇園で(笑)・・・

 いろんな人がいて楽しくなる。


 そりゃ漢字の歯は、白くなくちゃね!

 そうかぁ〜芸能人は歯が命・・・ってあったな。


 木枠パネルの在庫もないので、あらためて手配し、

 デニムの生地を貼る。


 描いてみると意外と笑える。

 いや、印象に残る(汗)

 
 歯は、小さな口からきれいな歯並びで・・・ニッ!!!



 こりゃどう見ても、乳歯やね(笑)

 こんな使いかたされる福助も珍しい!!!


手描き修復・昇龍・・・手描きの“愛着仕様”って???


 今日は、手描きしたものをある程度、はきこんで、

 薄まってきたものを修復・リペアすることについてです。



 これは、一番最初に描いた昇龍です。


 

 ジーンズに手描きをした商品を買ったお店に、

 はきこんだ手描きジーンズのリペアをしてくれって

 持っていかれたことありますか?・・・・

 買い換えませんか!?って・・・なるかもしれませんね。(笑)



場所によっては、薄まってきています。






 

 私のところは、お客さんのジーンズをお預かりして、

 描かせていただいたジーンズは、

 画像を撮りファイルしてますので、

 元通りに・・・

 あるいは新たな色味をさし色したり・・・

 輪郭をとったり・・・

 あらたな図案を描き加えたりと

 いろいろなケースのリペア・修復もいたします。












 何度も色を重ねていくことほどに、味が増してきます。

 比ゆ的に言うなら堆積されていく地層のようなものです。


 そこには、お客さんのその時の歴史とともにあるわけです。


 修復することによって復元させることを

 “愛着仕様”と言うのではないでしょうか?


 現状維持のためのメンテナンスではありません。


 このようなプチ・整形・リペアとすると

 これまでと違った雰囲気にすることも可能です。


 どちらかと言えば、白中心に青系で修復したのですが、

 これに金・黒をさし色していくと

 さらに重厚になります。・・・・











 厚化粧すぎますかね?

 顔料というのは、もともとは、女性が化粧につかった

 おしろいなのです。

 おしろいをいろいろな色につくって手描きをするわけです。・・・


 一番最初に描いた昇龍をはきこんだ後、

 スッピンに近くなった昇龍が、

 修復によって妖艶な昇龍な昇龍に

 変化したビフォー・アフターを比較してみて下さい。










 京都祇園の修復屋です。

 今風に言えば、整形・形成外科クリニックです。

 誰にも知られずに手術ができます。

 一週間退院ほどで退院可です(笑)


手描き昇龍・・・Levis premium505


 HPを見ていただいて、天に昇る龍・・

 それも白と金を使ったものとのご指定。

 新しいジーンズを購入されての持込です。

 Levis premium505。


 右足に、まとわりつくような勢いがあります。



 ジーンズに糊が残っていたので、

 こちらでワンウォッシュいたしました。

 濃い目のブラック・ジーンズなので、

 胡粉(貝殻の粉)の白を使って描くと、

 生地の色味も反映して、灰色となって馴染みます。



 灰色を鱗の濃淡・陰影を入れて、立体感を出し、

 その上から金と一部には黒を使ってメリハリをつけています。

 いい感じに出来上がりました。






 無地のジーンズ・・・当たり前ですが・・・に手描きをすると、

 見違えるに仕上がります。


 一度手描きをしたジーンズをはくと、

 無地のジーンズをはいた時の、

 何かビミョウな物足りなさを感じることになると思います。

 お客さんのジーンズに描かせてもらったので、

 全くオリジナル仕様です。

 同じものを同じように描けと言われても、そうはなりません。


 まず同じ色の再現が無理です。

 ましてジーンズが変わるとなると

 同じ色味にはなってきません。・・・・

 そこが手描きのいいところだと思っています。
 

 製品に企画して手描きしてジーンズを売っているのと、

 お客さんのジーンズをお預かりして、手描きすることの

 大きな違いは、描き手は、ものづくり側に所属するか・・

 お客さん側に所属しているかということになるでしょうか。
 

 お客さん側に所属し、お客さんのこうしたい・ああしたいに、

 応えることに、こだわりと誇りと喜びがあります。・・・・

 心の中にある自分自身の支えです。

 

 今日、先日手描きした「北斎鍾馗」を

 受け取りに来られたお客さんが、

 店で鍾馗にはきかえて、梅田に行くと言われたので、

 ついでに画像を撮らせてもらいました。





 なでなでしている姿が印象的でした。


 まさに、そこのけそこのけ「鍾馗」が通る・・・です(笑)


リーバイズ・復刻コレクターのLEVIS 125だ!


 ♪探し物は何ですか?♪・・・井上陽水の歌にあった。

 リーバイス・コレクターのお客さんから、

 先日、ブログに書いたLEVIS 125を使った

 バッグ・リメイクのオーダーの翌日に再度、電話があり、

 LEVIS 125の持込みと

 503BXXのお引取りの日程が決まる。

 その時、探し物を頼まれた。

 LEVIS506XXのGジャン。サイズ40。

 ほどよく色落ちがして、できればアメリカ製の復刻。

 なければ最悪、日本製可。・・・・との依頼。


 これもねぇ〜・・・すぐには、古着屋に出て来ないんだよねぇ〜。

 ましてMADE IN USAなんかね・・・

 MEDE IN JAPANは、そんなに時間はかからずに、

 古着屋に出回る可能性はあると思うけどね。


 偶然が必然を呼ぶと思って、古着屋にまめに顔を出しているから、

 第六感で・・・ピピッ・・・・と来るわけないか・・・

 そんなに世の中甘くない。
 

 なんか気になったんで、私が所有しているサンプルを

 チェックしてたら、これがなんと出てきた!!!






 そうか、あるじゃん!どれどれ・・

 なんとすべて要望を満たしてるがな・・・





 ヒエ〜!!「灯台元暗し」だった。

 リーバイス・コレクターに、大事にされるならば、

 一番幸せなことや。
 

 1.LEVIS503BXX・・・





   15年前・92年製造の日本製廃番品。

 2.LEVIS506XX・・・・



   8年前・99年製造の米国製復刻モデル。

 3.LEVIS125・・・(バッグ・リメイク持込み)









    8年前・99年製造の米国製復刻モデル。


 1.2は、コレクションとして購入。

 3は、お客さんのジーンズ持込みで、バッグにリメイクします。

 もったいない気もするけど、

 もう2本持ってるらしいので・・・ひぇッ〜・・・

 パッチワークを施し、リメイク加工されたタイプです。

 これも廃番品なので、手にいれようとするとけっこうな値段です。

 サイズが私にあえば、引き取りくらいのLEVIS125ですが、

 バッグに生まれ変わったハレの姿も見てみたい・・・

 生まれ変る喜びをお客さんとともに味わってみるのもいいもんだ!


categories
sponsored links
selected entries
archives
recent comment
  • LEVIS Gジャンの日米復刻もんの怪。   検 ビッグE・大戦モデル・506XX
    コンデコマ (03/05)
  • ♪お富さん 婀娜(あだ)な姿の洗い髪♪。。。 検 歌舞伎・手描き・粋・美意識・
    edokko kazu-chann (12/11)
  • デニムの着物に雲龍が完成・・・そしてデビューへ。。。 検 手描き・桜開花・花灯路
    浦上 純 (07/09)
  • LEVIS125 リメイク・バッグと携帯ケース完成。
    ぽんちゃん (05/15)
  • ダブル・ウェスト・ジーンズ・リメイク・バッグの完成。
    ゆうき (04/25)
  • 男と女の生首のリペアするって??? 検 手描きジーンズ・07年制作・修復
    sinkoro (08/30)
  • ジーンズ・リメイク・ミニボストン・  検ルイヴィトン・ジーンズ・リーバイス・リメイク
    774 (01/15)
  • 男と女の生首のリペアするって??? 検 手描きジーンズ・07年制作・修復
    TE (12/01)
  • 花札暦を手描きしたのを忘れていた・・・検デニム・手描き・リメイク・花札
    ひげ (06/30)
  • 桜 早くも満開・・・ここに咲きほこれり。  検ラインストーン・手描き・愛・桜・京都
    美欧 (06/23)
recent trackback
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM