よりやんせ はいりゃんせ 京都祇園 どっと・ていらー
http://www.dottailor.net/
手描き・リメイク・和柄・ジーンズ・開運・ひかりもの

お問い合わせブログ開運五福箱手描きリメイクバッグ手描きGジャン手描きジーンズ商品一覧メニューよくあるご質問Dot.tailor会社概要お買い物について特定商取引法に基づく表示祇園どっと.ていらートップページ

スポンサーサイト

  • 2011.04.19 Tuesday
  • -
  • -
  • -
  • by スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています


暖簾(のれん)に昇龍の贈り物・・・  検 900mm×1500mm・干支×誕生花


JUGEMテーマ:ファッション

 青山航士さんを応援する会という

ファンの人たちの集まりのお世話役の方でしょうか。

 暖簾に手描きできるかどうかの問い合わせがあった。


 楽屋に飾る暖簾をという贈り物企画のようで、

生地選び・色選びに始まって・・・

果たしてそれに手描きができるかどうか、

手描きしてもらえるものなのかどうか

ずいぶんとお気遣いをいただいたメールでした。

 

 以前にも何度か店の暖簾に使いたいからと

暖簾への手描きの依頼はあったが、

生地裏に染料が染み出るという問題もあり、

実際に暖簾として店で使用する際には、

不向きでもあった。

 それでなかなか実現には至らなかった。・・・

 

 今回は、染料が生地裏に染み出ることは了解をいただき・・・

そのことよりも贈る人と贈られる人との

コミュニケーションも十分にとっていただいたようで、

贈られる青山航士さんのたっての要望を

盛り込んだうえでの手描きブランとのことでした。


 

 干支が龍年・誕生花がマドンナリリー・・・

荒々しい波から月に昇る龍をというテーマの手描きリクエスト。




 

 暖簾は900mm×1500mmの大きさ。


普通はジーンズになどに描いている大きさの2倍以上・・・

絵がデカクなるとかえって難しいネ。




 HPにもアップしていただきました。・・・感謝。。。

   

http://koji-aoyama.com/kasupport/noren.html

 

 

北斎の作品を描いたブログを見つけていただいたのが、

きっかけのようでした。



 2010年は、北斎生誕250年のお導きの年となりました。



 

昇龍リニュアル・・・来年は兎です。。。 検 昇龍図案探し・抜染の妙と粋・出藍の誉れ


JUGEMテーマ:ファッション

 ジーンズの片脚に・・・そしてGジャンの背中にも

がっつり描けるような一石二鳥の

一粒で二度おいしいような昇龍図案を

もう何年も探している。・・・


 けどこれというのが見つからないまま。

 

 顔を上に向けた昇龍も

これはこれでジーンズ手描きに最適なものにするため

オリジナルで描きおこしたもの。


 これに代わるというか匹敵する昇龍の

図案が見つからないなら、

描きおろすしかないで。・・・




 先に制約条件として、ジーンズのような

細長いものに収まりがよくて・・・

ジーンズに片脚にそってバランスがとれること。・・・

 さらにジャケットのような

羽織りものの背中に収まること。・・・・


 いろんな龍のいいとこどりをする。


 

 出藍の誉れ・・・「青は藍より出でて、藍より青し」の

諺のごとく、先代の昇龍を超えなければならない。・・・


 つべこべ・あれこれ・そんなん言うてると

いつまでたっても出来なくなるんで、

とりあえずこれでいってみよ〜!。






 抜染でエヴィスNO.1とエン・ジーンズに

 新昇龍を左右の脚に抜染する。

ジーンズには、尻尾を下向きに変更したほうがええな。



 

 

抜染昇龍 LEVIS55501・・・ 検 レプリカ・手描き・抜染・カスタマイズ


JUGEMテーマ:ファッション

 

 購入後、間もないワンウォッシュの

LEVIS501XX・・・55年モデルです。




 昇龍を手描きするご依頼をいただき、

お奨めした昇龍を気に入っていただき、

レプリカジーンズに左足側に・・・左足側は、けっこう珍しい。


 

 利き手があるように、

利き脚というのもあるんですかね?



 ジーンズの右足に描くか左足に描くか・・・

これまでに描いてきたのを比率でいえば、


 右足8:左足2???・・・

もっと左足は少ないかもしれない。


 

 利き脚というのがあるなら、

風呂に入る時、右足から入るか左足から入るか・・・



階段の昇り降りをする時に、右足から出すか左足から出すか・・・



ケンケンは、右足でするか左足でするか・・・

 

 今日は、このくらいにしといたろか。。。






 抜染のポイントは・・・

どのくらいの筆圧で描けばどのくらい色が抜けるか・・・


 すべて筆圧で
色を深く抜いたり、

生地表面のみを抜いたりで、立体感や陰影を表現するのです。

 

 けっこう拘って描いてまっせぇ!

 


手描き 抜染昇龍に家紋 仙台笹・・・ 検 オリジナルジーンズ・岡山・縫製・手描き


JUGEMテーマ:ファッション

 贈り物とのこと。・・・というのも

ジーンズをつくつている

岡山のメーカーさんからのオーダーでした。

 ジーンズをオリジナルでつくって、

ジーンズに手描きをするって、すごい拘りですね。


 

 龍がご希望のようなので、

片脚に縦長にがっつりと描く

昇龍をお奨めすることにした。



 手描きで抜染するとこって、

私んとこくらいでしかやっていません。

色を抜くって、色をつけるのと勝手が違うので、

描き慣れるまでにけっこう時間がかかるんですよ。


 

 それと出来上がりがまたシブい。。。

色の抜け方は、ジーンズによって・・・

デニムを染めた染料によっても

微妙に色が異なってくる。・・・


 抜いてみなければわからない色味がいい。・・・




抜染だけでも十分なんだが、

これに金彩色をすることにした。



 

 組み合わせは、仙台笹の家紋・・・

初めてこの仙台笹の紋を見たとき、

この雀の紋が上杉謙信の家紋に似ているのを思い出し、

家紋集で調べたら上杉紋や他に米沢笹や

宇和島笹・勧修寺笹などもあった。


 思わぬ勉強になったねぇ。


 

革パッチを縫製して最終の出来上がりとなるとのことだった。



こんなん誕生日にもらえたら、嬉しいやろな。。。


 


秋 折り鶴・いが栗・柿・すすき・・・ 検 五穀豊穣・実りの秋・秋の味覚


JUGEMテーマ:ファッション

 秋用のジーンズとして手描きした

“橙と番の小鳥に紅葉”を

2年ぶりでリペアをしたときに、

新作としてオーダーがあったのが、

秋の味覚や風物の組み合わせ企画。

 

 それで図案としては、何をチョイスするかを

熟慮に熟慮を重ねて、指示書が同封されていた。・・・




 折り鶴といが栗と柿にすすきと秋ネタ満載でした。

 


 折り鶴は、左右両向きで、片方は、少し対小さめ。

  千代紙模様で、折れ線をはっきりくっきりと・・・



 いが栗は、イガがついて、栗の実は2個。



 柿は、ヘタが上についているもの。



 すすきは、5〜6本で初秋から晩秋に向けて、

  すすきの色の変化がほしい。




 自由な発想です。

同じアイデアでかぶることは、有り得ないでしょ〜う。。。

 

 旅行用のハーフ・パンツのタイの花もさることながら、

今回の秋の味覚や風物などなど

斬新なアイデアには、まいりました。






 これもお客さんが自分で考えるから出てくるわけで


もっともっと眠ったアイデアが湧いてくるはずですよ。

 

 でもマツタケを日本産と韓国産と中国産に

描き分けろってのは、無理ですよ。




 あれは、値段とマツタケの香りの問題ですから。。。



今年は、大豊作のようなので、あぁ〜マツタケ食べたい。 



 

タイの花を手描きして、タイに行く・・・ 検 円高・タイ旅行・四季の花


JUGEMテーマ:ファッション

 なんでも、前にタイに旅行したときに撮った

タイ現地の花の写真から二種類選び、

ハーフ・パンツにそのタイの花を描くことになった。




 日本では、お目にかかったことがない花で

いかにも熱帯地方の花というのがうかがえた。

色も日本的でなく、ヴィヴィッドな
自己主張がある。


 四年前から、四季の花シリーズの

オーダーをいただくようになり、

この四年で6本描いて6本すべて、リペアもした。・・・


 これ以上は、四季の花ネタのオーダーは

ないやろなと思っていた。・・・


 元々が、四季を感じさせる花が

お好みのお客さんなんですが、

海外旅行をした時に撮った花を描くって

アイデアがあるとは・・・なるほどねぇ〜


 そこまでは、気がつかなかったなぁ。・・・

でもなんという名前の花なのかは、わかりません。






 タイでこれを履いて観光するために、

もう一度タイ旅行を計画中だと目がキラキラしていた。・・・


 確かに、タイの人はその花のことがわかるだけに、

コミュニケーションがとりやすくなるかもね。・・・


 こういうのを今風にいうと

“戦略的互恵関係”というのかな???



龍馬暗殺。1867年11月15日・・・ 検 近江屋・中岡慎太郎・新撰組・京都見廻り組


JUGEMテーマ:ファッション

 久しぶりに買出しに行った電車待ちの時間つぶしに、

何気に本屋へ立ち寄ってみた。



 最初に目に飛び込んできたのが、

分厚い人気餃子店の特集・・・レシピも載っている。

復刻版と書いてある。

 なんかそそられてしまって、

思わず買おうと思ったらなんと1,600円・・・


 たけぇなぁ〜。。。

それなら、王将で餃子食って帰ったろか・・・となる。

 

 目の前の餃子の本の上のほうに、

目をやったら、“歴史スペシャル
龍馬暗殺の謎”・・・


 表紙の坂本龍馬と視線があった。・・・




もうすぐ今年のNHK大河ドラマ龍馬伝も終わるしなぁ。

 

 なになに・・・暗殺されたのが、11月15日だと。。。

・・・ということは、今日が命日じゃん。


 それじゃぁ餃子やめて、これにしよ!。。。

 

 この特集の中に、江と淀殿・・・

2011年NHK大河ドラマ「江〜姫たちの戦国」もあった。・・・

そりゃ餃子のレシピは、我慢して、

来年の予習をしておこう。

 

 さらにめくっていくと、

「戦国の姫たちAKB48人」・・・これも魅かれるねぇ。。。



その中に、細川ガラシャ(明智光秀の娘)の画像もあった。・・・・




 そうかぁ初めて見たなぁ。。。感慨深いなぁ。



“散りぬべき
時知りてこそ 世の中の

 花は花なれ
人も人なれ”(辞世の句)



これ今度、抜染で描くことにしよう。・・・・



橙に番(つがい)の小鳥・紅葉のリペア・・・ 検 修復・リペア・手描きジーンズ


JUGEMテーマ:ファッション

 こうして大事にはいていただいているのがよく伝わってくる。

履くたびに毎回洗濯をしているとのこと。

またこの秋にはきたいので、

至急リペアをして欲しいとの依頼でした。


 







 ちょうど丸4年前から四季の草花を中心に、

乱菊→椿・梅・ぼたん雪→菖蒲・芍薬・蝶→

紫陽花と藤→薊と鬼灯→橙に番の小鳥・紅葉の

6種類をそれぞれのジーンズに描いてきた。



 前回のリペアが、夏に備えた

紫陽花と藤・薊と鬼灯だったので、

今度リペアのご依頼があるとしたら、

橙に番の小鳥・紅葉かなと思っていたら、

やっぱりそうだった。

 

 これで6本すべてリペアしたことになる。・・・だけでなく、

新規に2本のオーダーもあった。合計で8本・・・








 四季は、春夏秋冬ではなくさらに細分化されることになった。

 

 まずは、橙に番の小鳥・紅葉を

2008年9月製作時・

2010年10月修復前・

同修復後を比較してみると、








 この2年間の時間経過と

2年後の修復レベルがどうなのかがよくわかる。

 

 

 

鯉口に家紋と龍文字“今出” 検 喧嘩祭り・松山・神輿・天神様


JUGEMテーマ:ファッション

 家紋の名前は、梅鉢という・・・

受験期になると繁盛するのが、天神さま。




 天神さまは、梅がお好きなので、

後世、梅をあしらった花形を家紋とした。

 天神さまの紋は、大別して梅鉢と梅花と星梅鉢の三つある。

東京湯島の天神さまは、梅鉢

大宰府の天満宮は、梅花

京都の北野天神は、星梅鉢。


 たいへん多く広まっていて、

使用者の数では、ベストテンに入っている。・・・




 鯉口の左肩あたりに、梅鉢を金色でがっつりと。

 
今出というのは、地元地域の名称でしょうか?・・・


 ただの漢字では面白くないので、

龍文字で書いてほしいとのことだった。




 当方、書家でもなんでもないので、

ある意味では、己の感性と直感で適当に、

龍文字にすることにした。

もちろん事前にご了承はいただきましたが・・・




 鯉口に手描きする内容も

お客さんのアイデアがいろいろ膨らんできましたね。



 

鯉口龍虎 祭りだ!祭りだ!祭りだ! 検 喧嘩神輿・五穀豊穣・海の王者・陸の王者


JUGEMテーマ:ファッション

 これ着て、今年の祭りはきっと盛り上がったことでしょう。




この鯉口の上に羽織る半纏は、みなお揃いですが、

鯉口には、オリジナリティを自由に楽しんでいいのだそうです。




 龍虎と言えば、古典的な組み合わせなんですが、

図案となるとこれがそう多くはない。


 まして、背中に描くのではなく

鯉口の左右に分かれた前身ごろに

龍虎をそれぞれ左右から睨み合うような位置に

バランスよく描くというのは、これでけっこう難しいんです。


 

 まず龍虎の図案探しで苦労した。・・・


結局のところ、衣類におさまりやすい

龍虎図案は見つからず・・・




 こうなりゃ単品の龍虎で

うまく組み合わせる以外に方法はない。


 あれやこれや龍と虎の図案集から引っ張りだして、

編集した龍虎として鯉口に手描きすることにした。


 

 ふ〜〜む・・・

不自然に思えばどことなく不自然でもあり、

自然に思えばこれまた自然に思える出来映えなり。・・・


 そう思いますよね!(笑)・・・自分で言うな。。。



 

categories
sponsored links
selected entries
archives
recent comment
  • LEVIS Gジャンの日米復刻もんの怪。   検 ビッグE・大戦モデル・506XX
    コンデコマ (03/05)
  • ♪お富さん 婀娜(あだ)な姿の洗い髪♪。。。 検 歌舞伎・手描き・粋・美意識・
    edokko kazu-chann (12/11)
  • デニムの着物に雲龍が完成・・・そしてデビューへ。。。 検 手描き・桜開花・花灯路
    浦上 純 (07/09)
  • LEVIS125 リメイク・バッグと携帯ケース完成。
    ぽんちゃん (05/15)
  • ダブル・ウェスト・ジーンズ・リメイク・バッグの完成。
    ゆうき (04/25)
  • 男と女の生首のリペアするって??? 検 手描きジーンズ・07年制作・修復
    sinkoro (08/30)
  • ジーンズ・リメイク・ミニボストン・  検ルイヴィトン・ジーンズ・リーバイス・リメイク
    774 (01/15)
  • 男と女の生首のリペアするって??? 検 手描きジーンズ・07年制作・修復
    TE (12/01)
  • 花札暦を手描きしたのを忘れていた・・・検デニム・手描き・リメイク・花札
    ひげ (06/30)
  • 桜 早くも満開・・・ここに咲きほこれり。  検ラインストーン・手描き・愛・桜・京都
    美欧 (06/23)
recent trackback
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM